|
レシピ名 |
人数 |
|
|
|
|
 |
しょうが明太おこわ 電子レンジで作る、お手軽おこわ。からし明太子のピリッと感があとからやってきます。
|
4人分 |
15~30分 |
297kcal |
和風 |
ごはん |
 |
烏龍茶の五目炊きこみごはん 発酵茶の烏龍茶で炊きます。しょうががたっぷりですが、ピリッと感は少ないので、子どもも大丈夫。ごま油の香りが食欲をそそります。
|
4人分 |
15分以内 |
332kcal |
和風 |
ごはん |
 |
海鮮ぽかぽか鍋 甘口だれ&香味だれ 甘酒とみそを合わせてほのかな甘みのたれに。もう1種のたれは、香味だれです。
|
2人分 |
15~30分 |
170kcal |
和風 |
メインのおかず |
 |
豚肉と根菜のほっこり土鍋蒸し いつもの土鍋を蒸し器のように使って、ほくほくに蒸しあげましょう。熱々のまま食卓に出して、赤とうがらし入りのピリ辛だれをつけて食べます。
|
2人分 |
15~30分 |
576kcal |
和風 |
メインのおかず |
 |
とり手羽元のこっくり煮 黒砂糖を使うことで深いコクとうま味もプラスしてくれます。日もちするので、少し多めの作りやすい分量でも。
|
2人分 |
15~30分 |
470kcal |
和風 |
メインのおかず |
 |
長いもの花ぐるま 和菓子のようにかわいい見た目の、酒の肴です。
|
2人分 |
15~30分 |
119kcal |
和風 |
サブのおかず |
 |
秋ざけのタンドリー焼き カレー粉は、数種類の香辛料を配合したもの。いつものさけをひと味違ったアレンジで!
|
2人分 |
15~30分 |
244kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
豚ヒレのさっくりかつ2種(ゆかり梅&ペッパーガーリック) 豚肉は、エネルギーを代謝して疲れをとるビタミンB群を豊富に含みます。
|
2人分 |
15~30分 |
373kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
牛肉とにんにくの芽のねぎ塩炒め にんにくの芽は、ビタミン類が豊富で、ほのかな甘みとシャキシャキの食感がおいしいメニューです。ねぎ塩だれは試す価値あり!
|
2人分 |
15分以内 |
558kcal |
和風 |
メインのおかず |
 |
厚揚げのじゃこねぎがけ フライパン焼きでかんたん。カルシウムも満点です。
|
2人分 |
15分以内 |
191kcal |
和風 |
メインのおかず |
 |
いちじくのごまみそがけ 季節に一度は味わいたい。デザート感覚の一品です。
|
2人分 |
15分以内 |
103kcal |
和風 |
サブのおかず |
 |
だいこんのツナ炒め ツナの油でさっと炒めます。こしょうを効かせるのがコツ。
|
2人分 |
15分以内 |
122kcal |
和風 |
サブのおかず |
 |
きのこのしょうゆマリネ パンにのせたり、サラダにのせたり。ピリッと辛味が効いています。
|
- |
15分以内 |
396kcal |
洋風 |
サブのおかず |
 |
いかめし里芋 いかなら、いかめしも、さといもとの煮つけも食べたい! そこで生まれたのがこの料理。ごはん代わりにもなるので、特に晩酌の多い家庭には喜ばれますよ。
|
2人分 |
15~30分 |
358kcal |
和風 |
ごはん |
 |
さつまいものニョッキ チーズソース ニョッキは、パスタの一種。薄力粉でかんたんに作れます。イタリアでは「木曜日のニョッキ」といわれるほど、おなじみの家庭の味です。
|
2人分 |
15~30分 |
361kcal |
洋風 |
その他 |