|
レシピ名 |
人数 |
|
|
|
|
 |
たこのキムチいため そのまま食べるには酸味が出てしまった冷蔵庫の中のキムチもいためものなら充分使えます。強めの火加減でさっと仕上げましょう
|
2人分 |
15分以内 |
164kcal |
その他 |
メインのおかず |
 |
かつおと香味野菜のサラダ風 安くておいしいかつお。にんにくやしょうがをきかせるのが、おいしく食べるポイントです。香味野菜をたっぷりあわせて、ボリューム満点に
|
2人分 |
15~30分 |
216kcal |
その他 |
メインのおかず |
 |
にらのチヂミ おやつ代わりにもなります
|
2人分 |
15分以内 |
254kcal |
その他 |
メインのおかず |
 |
さんまのかば焼き丼 ナムル添え お手ごろのさんまを、塩焼きばかりでなく、かば焼きにすると目先が変わります。韓国風に、ごはんと混ぜてビビンバ風に食べても
|
2人分 |
15~30分 |
552kcal |
その他 |
ごはん |
 |
かじきのソテー 韓国風ソース 香味野菜たっぷりのソースをからめたソテー。ねぎときゅうりをトッピングして、シャキッとした歯ざわりとさっぱりした味わいを出します
|
2人分 |
15~30分 |
253kcal |
その他 |
メインのおかず |
 |
うなぎととうふのいためもの おいしいうなぎのかば焼きも、いつもうな丼では飽きてしまいがち。他の食材と合わせて炒めものにすると、かば焼き1串でメインのおかずになります。
|
2人分 |
15分以内 |
300kcal |
その他 |
メインのおかず |
 |
えびとブロッコリーのマヨネーズいため こっくりと甘味のある味がくせになるおいしさ。マヨネーズは最後にさっと材料にからめ、加熱しすぎないようにします
|
2人分 |
15分以内 |
250kcal |
その他 |
メインのおかず |
 |
具だくさんのぎょうざ風お焼き ぎょうざよりも具がたっぷり。きちんと包まなくてもいいので、家族にも手伝ってもらって気軽に作りましょう。
|
2人分 |
15~30分 |
290kcal |
その他 |
メインのおかず |
 |
大きなひき肉だんごのスープ煮 ひき肉だんごは大きめにどーんと作るので、見た目も食べごたえも充分。焼いて肉汁をとじこめるので、ジューシーです。スープで煮るので、焼くときは中まで火を通さなくてもOK
|
2人分 |
15~30分 |
228kcal |
その他 |
汁物、スープ |
 |
焼肉のスープかけごはん 焼き肉をした時は、肉を少し残しておきましょう。最後に出せば、お店みたいで喜ばれます。野菜は、もやしやねぎ、だいこんなどお好みで。
|
2人分 |
15分以内 |
506kcal |
その他 |
ごはん |
 |
ワンプレートステーキごはん ワンプレートに盛れば、ステーキも新鮮なイメージ。2人で1枚の肉でも、ごはんと一緒なので満足感があります。
|
2人分 |
15分以内 |
648kcal |
その他 |
ごはん |
 |
ごぼうチップス ごぼうは乾燥しやすく、鮮度が落ちやすいので、早めに使いきります。残ったら、カリッと揚げてビールにぴったりのおつまみに。
|
2人分 |
15分以内 |
54kcal |
その他 |
サブのおかず |
 |
牛肉とごぼうのいため煮 白いごはんが恋しくなる、しっかりしたしょうゆ味のおそうざい。ごはんにのせれば牛丼に、残ったときは、卵とじで柳川風にしても
|
2人分 |
15分以内 |
365kcal |
その他 |
メインのおかず |
 |
プルコギ 専用の鍋がなくてもだいじょうぶ。にんにくやコチュジャン、ごまが入ったたれが、おいしさの秘けつです。肉にしっかりもみこんでおくと、舌ざわりがなめらか、ジューシーに仕上がります。
|
2人分 |
15~30分 |
372kcal |
その他 |
メインのおかず |
 |
とり肉のごまつけ焼き ごまがたっぷりで、体にいいおかずです。とり肉は、かたくり粉をもみこんでじっくり焼くので、やわらかく仕上がります。
|
2人分 |
15~30分 |
272kcal |
その他 |
メインのおかず |