キーワード検索
 
AND検索
OR検索
ベターホーム協会 HOMEページ

 テーマ条件:酒の肴にピッタリ

 ジャンル: こだわらない 和風 洋風 中華風 その他

 調理方法: こだわらない 煮る 揚げる 蒸す
焼く 炒める その他

 種類: こだわらない ごはん めん類 メインのおかず
サブのおかず サラダ 汁物、スープ デザート、ドリンク その他

 調理時間: こだわらない 15分以内 15~30分 30~60分 60分以上

  
1764件中 1006 - 1020件を表示しています。
各項目をクリックすると項目順に並べ替えができます。
<< 前の15件 - 次の15件 >>
表示件数:
レシピ名 人数
調理時間
カロリー
ジャンル 昇順
種類
マッシュルームの詰めもの マッシュルームの詰めもの
シェリー酒でほっくり蒸しあげたマッシュルームが絶品。ひと口で、ぱくっと食べましょう。
4人分 15~30分 87kcal 洋風 サブのおかず
たことじゃがいものガリシア風 たことじゃがいものガリシア風
スペインのガリシア地方の定番料理。にんにく風味のアイオリソースを、たっぷりつけてどうぞ。
4人分 15~30分 248kcal 洋風 サブのおかず
えびのアヒーリョ えびのアヒーリョ
スペインバルのメニューには、必ず登場します。パンをオイルにひたして食べてもおいしい。
4人分 15分以内 93kcal 洋風 サブのおかず
グリーンサラダ、パン・コン・トマテ添え グリーンサラダ、パン・コン・トマテ添え
フランスパンがトマトの果汁を吸って、ほどよくやわらかくなります。
4人分 15分以内 92kcal 洋風 サラダ
あめ色たまねぎのスペインオムレツ あめ色たまねぎのスペインオムレツ
じっくり炒めて甘くなった、たまねぎの味がポイント。厚めに焼いて、ボリュームを出します。
4人分 15~30分 195kcal 洋風 メインのおかず
オリーブとチーズのオードブル オリーブとチーズのオードブル
こんな「ちょっとつまめる」肴があると、喜ばれます。レモンの香りでさわやかに。
4人分 15分以内 145kcal 洋風 サブのおかず
にんじんとツナのサラダ にんじんとツナのサラダ
はちみつ入りのドレッシングで、クセのあるにんじんも食べやすく。彩りもきれいで、持ち寄りパーティにもぴったりです。
4人分 15分以内 91kcal 洋風 サラダ
とり肉とカリフラワーのアヒーリョ とり肉とカリフラワーのアヒーリョ
アヒーリョはオイル煮のことですが、ここでは油を控えめにして作ります。うま味たっぷりの煮汁を吸わせるパンもお忘れなく。
4人分 15~30分 215kcal 洋風 メインのおかず
焼き野菜のロメスコソース添え 焼き野菜のロメスコソース添え
野菜のうま味を引き立てるのは、赤パプリカを使ったロメスコソース。さっぱりしているのにコクがあり、ちょっとクセになる味わいです。
4人分 15~30分 143kcal 洋風 サブのおかず
ほたてのマリネ ほたてのマリネ
マリネといっても、酸味がひかえめで食べやすい。時間があれば冷蔵庫で冷やしておくとよいでしょう。
4人分 15分以内 82kcal 洋風 サブのおかず
ペッパーステーキ・レーズンソース添え ペッパーステーキ・レーズンソース添え
レーズンの甘味と、たっぷりの黒こしょうが、お互いの味を引き立てます。「レーズンがこんなにお肉に合うなんて!」と、目からウロコのおいしさ。
4人分 15~30分 312kcal 洋風 メインのおかず
ホワイトアスパラと生ハムの冷菜 ホワイトアスパラと生ハムの冷菜
安くて、食感のやわらかい、ホワイトアスパラガスの缶詰を活用します。ハモンセラーノを合わせれば、お店顔負けの味が完成。
2人分 15分以内 91kcal 洋風 サラダ
たらとじゃがいものグラタン たらとじゃがいものグラタン
たらは、スペインやフランスなどでも、よく食されます。和食とは違った使い方が新鮮 !
2人分 15~30分 324kcal 洋風 メインのおかず
レバーと砂肝のピンチョス レバーと砂肝のピンチョス
ピンチョスとは、串に刺さった、小さなおつまみのこと。スパイシーな味つけで、レバーも砂肝も、食べやすくなります。
2人分 15分以内 96kcal 洋風 サブのおかず
ほうれんそうと松の実の炒めもの ほうれんそうと松の実の炒めもの
ほうれんそうは、下ゆでなしで炒めるから、手間いらず。にんにくの香りと松の実の食感がアクセントに。
2人分 15分以内 80kcal 洋風 サブのおかず
<< 前の15件 - 次の15件 >>
秋冬コース
「かんたん美味」日経新聞掲載レシピ
教室は、関東、関西、名古屋、仙台に
あります。
和洋中の料理を習う入門 コースから、
和食の基本、パンやお菓子教室 などさまざまなコースがあります。
1回ずつ受講できるチケットも販売中!
4つの厳選素材だけを使用。煮出すだけで本格的なだしがとれます。
原材料に含まれる塩分以外に食塩は加えていません。
                
詳細はこちら