キーワード検索
 
AND検索
OR検索
ベターホーム協会 HOMEページ

 

 ジャンル: こだわらない 和風 洋風 中華風 その他

 調理方法: こだわらない 煮る 揚げる 蒸す
焼く 炒める その他

 種類: こだわらない ごはん めん類 メインのおかず
サブのおかず サラダ 汁物、スープ デザート、ドリンク その他

 調理時間: こだわらない 15分以内 15~30分 30~60分 60分以上

  
9161件中 181 - 195件を表示しています。
各項目をクリックすると項目順に並べ替えができます。
<< 前の15件 - 次の15件 >>
表示件数:
レシピ名 人数
調理時間
カロリー
ジャンル 降順
種類
あさりとキムチのスープ あさりとキムチのスープ
あさりとキムチの塩分を考えて、味つけはようすを見ながら少しずつ。うま味がたっぷりなので、だしは使いません
2人分 15分以内 38kcal その他 汁物、スープ
韓国風焼き豚ロール 韓国風焼き豚ロール
巻きずしのようですが、すし酢のかわりに塩とごま油を加えるのが韓国風。しっかりした味で、しょうゆなしで食べられます
2人分 15~30分 416kcal その他 ごはん
エスニックオムライス エスニックオムライス
いつものオムライスを、エスニック味で新鮮に。
2人分 15~30分 696kcal その他 ごはん
たけのこのナムル たけのこのナムル
熱湯をかけてあえるだけ、の手軽な1品
2人分 15分以内 56kcal その他 サブのおかず
菜の花のナムル 菜の花のナムル
定番のナムルに、だいこんおろしを加えてさっぱりと
2人分 15分以内 67kcal その他 サブのおかず
韓国風とり鍋 韓国風とり鍋
骨つき肉のうま味がたっぷり。にんにくの香りが食欲をそそりますが、量は控えめなので、それほど後に残りません
2人分 30~60分 455kcal その他 メインのおかず
もやしのエスニックあえ もやしのエスニックあえ
レモン風味の簡単あえもの。ナンプラーを混ぜれば、ぐっとエスニック風に。
2人分 15分以内 80kcal その他 サブのおかず
プーパッポンカリー プーパッポンカリー
タイではポピュラーな、この料理。最後に卵でとじるので、意外とマイルドな味わいです
2人分 15~30分 422kcal その他 メインのおかず
きのこのエスニックサラダ きのこのエスニックサラダ
パンチのきいた味のホットサラダです
2人分 15分以内 109kcal その他 サラダ
ベトナムサンド ベトナムサンド
ベトナムがフランスの統治下にあったことから生まれたサンドイッチ。香菜とフランスパンが不思議とマッチ
2人分 15分以内 420kcal その他 その他
たたききゅうりのたこキムチ たたききゅうりのたこキムチ
辛くてパリパリ。夏らしい一品
2人分 15分以内 48kcal その他 サブのおかず
キャベツのエスニックスープ キャベツのエスニックスープ
レモンの酸味で、ぐっとエスニック風に。辛いのがお好きな方は、とうがらしを入れても
2人分 15分以内 52kcal その他 汁物、スープ
牛肉の生春巻き 牛肉の生春巻き
えびを使うことが多い生春巻きですが、たまには目先を変えて牛肉で。
2人分 15~30分 385kcal その他 メインのおかず
ぶりのねぎみそ焼き ぶりのねぎみそ焼き
韓国風の辛くてくっきりした味が、ごはんやビールにぴったり
2人分 15~30分 332kcal その他 メインのおかず
たことキムチの炊きこみごはん たことキムチの炊きこみごはん
辛いのが好きな方は、コチュジャンの量を増やします。あれば土鍋で炊いても。おこげの部分がまた絶品です。
4人分 30~60分 354kcal その他 ごはん
<< 前の15件 - 次の15件 >>
秋冬コース
「かんたん美味」日経新聞掲載レシピ
教室は、関東、関西、名古屋、仙台に
あります。
和洋中の料理を習う入門 コースから、
和食の基本、パンやお菓子教室 などさまざまなコースがあります。
1回ずつ受講できるチケットも販売中!
4つの厳選素材だけを使用。煮出すだけで本格的なだしがとれます。
原材料に含まれる塩分以外に食塩は加えていません。
                
詳細はこちら