|
レシピ名 |
人数 |
|
|
|
|
 |
ぶりのカマ塩焼き ひれに化粧塩をして、形よく焼き上げます
|
2人分 |
15~30分 |
312kcal |
和風 |
メインのおかず |
 |
砂肝のウスターソース煮 おつまみに
|
2人分 |
15~30分 |
97kcal |
洋風 |
サブのおかず |
 |
レバーのカレーマリネ 鉄分、ビタミンA、葉酸などを含むレバーは栄養満点。独特な風味は、カレー味でやわらげました
|
2人分 |
15~30分 |
271kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
ぶりあらのみぞれ汁 骨のまわりのうま味を堪能できるのがあらのいいところ。
|
2人分 |
15~30分 |
168kcal |
和風 |
汁物、スープ |
 |
白身魚のクレソンソース 白ワインとバターでコクのあるソースのできあがり
|
2人分 |
15~30分 |
194kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
さけのタルタル焼き 和食の魚料理に「菜種焼き」(いり卵と青みで菜の花を模した料理)がありますが、洋風にアレンジしました。マヨネーズが入っているので、子供にもよろこばれます
|
2人分 |
15~30分 |
374kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
韓国風ひき肉鍋 どーんと大きい肉だんごがインパクトのある鍋。韓国では鍋のしめにインスタントラーメンを入れることが多いそうですが、これがやみつきになるおいしさ
|
2人分 |
15~30分 |
292kcal |
その他 |
メインのおかず |
 |
ほうれんそうとえびの白あえ とうふはざっとくずすだけでOK。えびが入ることで、満足感のあるひと品に
|
2人分 |
15~30分 |
113kcal |
和風 |
サブのおかず |
 |
豚肉とさつまいもの煮もの こんぶと豚肉を一緒に煮るので、だしを加えなくても、うま味たっぷり。調味料はすべて同量なので覚えやすい。定番おかずにどうぞ
|
2人分 |
15~30分 |
419kcal |
和風 |
メインのおかず |
 |
ぶりの甘酢あん カリッと焼いたぶりを、酸味のきいたあんでさっぱりと
|
2人分 |
15~30分 |
352kcal |
中華風 |
メインのおかず |
 |
ぶりとごぼうの煮もの ちょっと濃いめの味つけ。ごぼうの香りが驚くほどぶりと合います
|
2人分 |
15~30分 |
341kcal |
和風 |
メインのおかず |
 |
中華温どうふ 材料はシンプルですが、豚ばら肉を煮こめば、いい味が出ます。あつあつどうふをくずしながら食べます。
|
2人分 |
15~30分 |
533kcal |
中華風 |
メインのおかず |
 |
とうふのきんちゃく煮 具は残り野菜でOK。少しおくと、味がしみこんで、なおおいしく
|
2人分 |
15~30分 |
194kcal |
和風 |
メインのおかず |
 |
りんごのコンポート 鍋焼き風 土鍋のやわらかな熱で、りんごがくずれません。紅玉を使うと色が鮮やか。あつあつを、アイスクリームと一緒にどうぞ
|
3人分 |
15~30分 |
111kcal |
洋風 |
デザート&ドリンク |
 |
土鍋フルーツプリン ひとり用の土鍋でそのまま、ふんわりしたプリンができます。温かいままでも、冷たくしてもおいしい!
|
4人分 |
15~30分 |
128kcal |
洋風 |
デザート&ドリンク |