キーワード検索
 
AND検索
OR検索
ベターホーム協会 HOMEページ

 

 ジャンル: こだわらない 和風 洋風 中華風 その他

 調理方法: こだわらない 煮る 揚げる 蒸す
焼く 炒める その他

 種類: こだわらない ごはん めん類 メインのおかず
サブのおかず サラダ 汁物、スープ デザート、ドリンク その他

 調理時間: こだわらない 15分以内 15~30分 30~60分 60分以上

  
9161件中 436 - 450件を表示しています。
各項目をクリックすると項目順に並べ替えができます。
<< 前の15件 - 次の15件 >>
表示件数:
レシピ名 人数
調理時間
カロリー
ジャンル 昇順
種類
豚肉とさつまいもの煮もの 豚肉とさつまいもの煮もの
こんぶと豚肉を一緒に煮るので、だしを加えなくても、うま味たっぷり。調味料はすべて同量なので覚えやすい。定番おかずにどうぞ
2人分 15~30分 419kcal 和風 メインのおかず
ぶりとごぼうの煮もの ぶりとごぼうの煮もの
ちょっと濃いめの味つけ。ごぼうの香りが驚くほどぶりと合います
2人分 15~30分 341kcal 和風 メインのおかず
とうふのきんちゃく煮 とうふのきんちゃく煮
具は残り野菜でOK。少しおくと、味がしみこんで、なおおいしく
2人分 15~30分 194kcal 和風 メインのおかず
ゆずしゅうまい ゆずしゅうまい
具に卵を加えるので、ふわふわの食感。土鍋のまま、とろけるようなアツアツのしゅうまいが食べられます
2人分 15~30分 307kcal 和風 メインのおかず
あつあつできたてとうふ あつあつできたてとうふ
あっという間にできあがり。温かいできたてを、好みのたれでどうぞ。
4人分 15~30分 170kcal 和風 サブのおかず
かにの炊きこみ土鍋ごはん かにの炊きこみ土鍋ごはん
ふっくら土鍋ごはんに、かにの赤とみつばの緑がきれい。ぜひ土鍋のまま食卓に運んで、目の前でとりわけてください。
4人分 30~60分 300kcal 和風 ごはん
具だくさん汁 具だくさん汁
野菜たっぷりの汁もの。油揚げからコクが出ます
2人分 15~30分 102kcal 和風 汁物、スープ
かきの照り焼き丼 かきの照り焼き丼
オイスターソースとしょうゆをベースにした、濃いめの味が、牡蠣にぴったり
2人分 15~30分 454kcal 和風 ごはん
だいこんと干し柿のなます だいこんと干し柿のなます
にんじんの代わりに、干し柿を加えました。やさしく、滋味深い味わいに
2人分 15分以内 52kcal 和風 サブのおかず
長いものうすくずあんかけ 長いものうすくずあんかけ
長いもは加熱すると、ホクホクした食感に。肉も入って、満足感のあるひと品です
2人分 15分以内 164kcal 和風 サブのおかず
千草焼き 千草焼き
具をたくさん加えるから「千草焼き」。見た目をきれいに仕上げるために、うすくちしょうゆを使いましたが、なければふつうのしょうゆでも
2人分 15分以内 160kcal 和風 メインのおかず
牛肉のしぐれ煮 牛肉のしぐれ煮
箸休めにも、お弁当にも。作りおきしておくと便利
2人分 15分以内 199kcal 和風 サブのおかず
豚肉と野菜のレンジ蒸し 豚肉と野菜のレンジ蒸し
時間のないときは、季節の野菜と一緒にレンジ蒸し。わさびソースはかんたんで美味。覚えておくと、重宝します
2人分 15分以内 328kcal 和風 メインのおかず
いわしのかば焼き いわしのかば焼き
いわしの定番料理。フライパンひとつでかんたんにできます
2人分 15分以内 172kcal 和風 メインのおかず
きつね丼弁当 きつね丼弁当
油揚げを使うから「きつね丼」。間にはさむキャベツで、ごはんがベトベトになりにくくなります
1人分 15分以内 464kcal 和風 ごはん
<< 前の15件 - 次の15件 >>
秋冬コース
「かんたん美味」日経新聞掲載レシピ
教室は、関東、関西、名古屋、仙台に
あります。
和洋中の料理を習う入門 コースから、
和食の基本、パンやお菓子教室 などさまざまなコースがあります。
1回ずつ受講できるチケットも販売中!
4つの厳選素材だけを使用。煮出すだけで本格的なだしがとれます。
原材料に含まれる塩分以外に食塩は加えていません。
                
詳細はこちら