|
レシピ名 |
人数 |
|
|
|
|
 |
れんこんととり肉の煮もの 定番のおいしいおかずです。
|
2人分 |
30~60分 |
206kcal |
和風 |
メインのおかず |
 |
さといもごはん ふっくら、ねっとりおいしいさといもを、米と一緒に炊きこみます。とり肉を少し入れることで、うま味が増して、味がぐっとよくなります。
|
4人分 |
30~60分 |
329kcal |
和風 |
ごはん |
 |
さつまいもとりんごのレモン煮 レモンの酸味でさっぱりとした味わいです。さつまいもは、アクが強く、変色しやすいので、切ったらすぐ水にさらしましょう。
|
4人分 |
30~60分 |
190kcal |
洋風 |
サブのおかず |
 |
だいこんとスペアリブのスープ鍋 だいこんがおいしくなる季節。肉を組み合わせた、ボリュームたっぷりの変わり鍋はいかが。にらがたっぷり入ったピリ辛だれで食べます。残ったスープで食べるラーメンもまたおいしい。
|
4人分 |
30~60分 |
695kcal |
中華風 |
メインのおかず |
 |
のっぺい汁 具だくさんで、とろみがある郷土料理。
|
2人分 |
30~60分 |
150kcal |
和風 |
汁物、スープ |
 |
豚肉のワイン煮 甘栗を入れた、こっくりとした煮もの。赤ワインの色合いも相まって、秋らしさ満点。ワインは、飲み残しを使っても。
|
4人分 |
30~60分 |
427kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
ひじきと切り干しだいこんの煮もの しっかりと煮つけた、かあさんの味。常備しておきたい一品です。
|
4人分 |
30~60分 |
90kcal |
和風 |
サブのおかず |
 |
にんじんとくるみのマフィン にんじんのすりおろしが入って、ほんのり黄色く、甘みたっぷり。
|
4人分 |
30~60分 |
341kcal |
洋風 |
デザート&ドリンク |
 |
グリル焼きタンドリーチキン たれに漬けこんでおけば、あとはグリルで焼くだけ。スパイシーな味わいと、ほどよいこげ目がおいしい。野菜と一緒に、ピタパンにはさんでどうぞ。
|
4人分 |
30~60分 |
478kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
ひつまぶし風うなぎごはん ひつまぶしは、おひつの中で混ぜるところからついた名前。小椀にとって、薬味とおいしいだしをたっぷりかけ、お茶漬け風にどうぞ。
|
4人分 |
30~60分 |
485kcal |
和風 |
ごはん |
 |
豚の黒酢煮 黒酢で煮ると、肉のくさみがやわらぎ、早くやわらかく煮えます。煮る時間が短いので作りやすい。
|
4人分 |
30~60分 |
424kcal |
中華風 |
メインのおかず |
 |
シンガポール風チキンライス 最近人気のアジア版チキンライス。シンガポールの代表料理で、とり肉をゆでたスープでごはんを炊きます。もち米を混ぜるアレンジで、さめてもおいしい味に仕上げました。
|
4人分 |
30~60分 |
763kcal |
その他 |
ごはん |
 |
たけのことアスパラガスのチキンドリア 出盛りのアスパラガスとたけのこを使った、食べやすいドリアです。ホワイトソースは、具と一緒にいためながら作るので、かんたんでダマもできにくくなります。
|
4人分 |
30~60分 |
521kcal |
洋風 |
ごはん |
 |
グリーンピースごはん もち米を混ぜて炊き、豆の風味とともにもちっとした食感も楽しめます。
|
4人分 |
30~60分 |
289kcal |
和風 |
ごはん |
 |
とり肉じゃが 牛か豚でつくるのが定番の肉じゃがをとりに代えて。くせがなく、あっさり食べやすいおそうざいです。
|
4人分 |
30~60分 |
332kcal |
和風 |
メインのおかず |