|
レシピ名 |
人数 |
|
|
|
|
 |
小町麩とわかめの赤だし シンプルなみそ汁も、赤だしみそにすると新鮮。保存のきく小町麩は、常備しておくと便利です
|
4人分 |
15分以内 |
32kcal |
和風 |
汁物、スープ |
 |
おかひじきのなっとうあえ 「陸の海藻」と呼ばれるおかひじきを使ったあえもの。体にいいものばかりです
|
4人分 |
15分以内 |
44kcal |
和風 |
サブのおかず |
 |
とり肉と野菜の揚げびたし 夏野菜たっぷりの揚げびたし。こんにゃくが意外なおいしさです。できたてはもちろん冷蔵庫で冷やしてもおいしいので、夏場のおかずにぴったり
|
4人分 |
15~30分 |
245kcal |
和風 |
メインのおかず |
 |
沖縄そば風うどん 沖縄そばを手近な材料でも作れるようにアレンジしました。豚肉とけずりかつおの両方からだしがで出るため、うま味もたっぷり
|
4人分 |
30~60分 |
617kcal |
和風 |
めん類 |
 |
ししとうの卵とじ ささっと作れるので、あと1品、というときに
|
2人分 |
15分以内 |
122kcal |
和風 |
サブのおかず |
 |
万願寺とうがらしの焼きびたし 切らずに使って、形の大きさを楽しみます
|
2人分 |
15分以内 |
61kcal |
和風 |
サブのおかず |
 |
スペアリブの黒酢煮 骨つきのスペアリブは、味わい深いうえに、見た目も豪華。黒酢で酸味とコクを加えます
|
4人分 |
30~60分 |
659kcal |
和風 |
メインのおかず |
 |
ささみとみょうがのすまし汁 ささみはくずうちにするので、のどごしツルンと、涼しげに
|
4人分 |
15分以内 |
26kcal |
和風 |
汁物、スープ |
 |
ながいもととんぶりの酢のもの とんぶりのプチプチした歯ごたえが楽しい。ラディッシュのかわりにオクラを使っても
|
4人分 |
15分以内 |
54kcal |
和風 |
サブのおかず |
 |
いんげんのやわらか煮 じっくり煮て、おいしさをたっぷり含ませます。
|
2人分 |
15~30分 |
46kcal |
和風 |
サブのおかず |
 |
キャベツときゅうりの浅漬け 塩こんぶで風味がつくので、材料はいたってシンプル。ポリ袋の中で漬けるから、かんたんです
|
4人分 |
15分以内 |
17kcal |
和風 |
サブのおかず |
 |
天バラ丼 バラバラに揚げた天ぷら=天バラを混ぜたボリューム丼。ぽん酢とだいこんおろしで食べるので、案外あっさりしています。ごはんを菜めしにすることで、下味がつき、彩りよく
|
4人分 |
15~30分 |
521kcal |
和風 |
ごはん |
 |
アスパラガスとエリンギの焼きびたし グリルで焼いて、うま味凝縮
|
2人分 |
15分以内 |
23kcal |
和風 |
サブのおかず |
 |
アスパラと牛肉のしょうゆいため 牛肉との相性抜群!ごはんが進むおいしさです。
|
2人分 |
15分以内 |
236kcal |
和風 |
メインのおかず |
 |
アスパラガスのごまあえ シンプルな材料で、手早くかんたん
|
2人分 |
15分以内 |
42kcal |
和風 |
サブのおかず |