|
レシピ名 |
人数 |
|
|
|
|
 |
なすとポテトの重ね焼き グリルかオーブントースターで5分ほど焼いても。
|
2人分 |
15~30分 |
400kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
なすの田舎煮 オクラで彩りよく。煮汁ごと冷やしてもおいしい。
|
2人分 |
15~30分 |
50kcal |
和風 |
サブのおかず |
 |
マーボーなす 甜面醤なしで作れるレシピです。
|
2人分 |
15~30分 |
232kcal |
中華風 |
メインのおかず |
 |
野菜の冷たいスープ ゼラチンで、うすくとろみをつけました。つるりと口当たりのよいスープです。
|
4人分 |
15~30分 |
35kcal |
洋風 |
汁物、スープ |
 |
あじのマスタードソテー 身がふっくらとして、おいしいあじに、マスタードとパン粉をつけてこんがり焼きます。ズッキーニにもパン粉をつけているから、さくさく香ばしい。
|
4人分 |
15~30分 |
286kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
坦々めん こってりした味わいとピリッとした辛味で人気の坦々めん。手に入れやすい材料を使い、スープは丼で作るようにして、家でも作れるレシピにしました。
|
4人分 |
15~30分 |
703kcal |
中華風 |
めん類 |
 |
冷やししゃぶしゃぶ 涼感たっぷりの、冷しゃぶサラダ。肉ととうふは、かたくり粉をつけてゆでるので、なめらかな食感です。とうふは水気が出にくくなります。
|
4人分 |
15~30分 |
329kcal |
和風 |
メインのおかず |
 |
グレープフルーツゼリー ホワイトとルビー、2種類のグレープフルーツを使って、果肉たっぷり、ふるふるゼリーにしました。
|
4人分 |
15~30分 |
- |
洋風 |
デザート&ドリンク |
 |
カポナータ さめてもおいしい。冷蔵で4日から5日ほどもちます。
|
4人分 |
15~30分 |
125kcal |
洋風 |
サブのおかず |
 |
ガドガド風サラダ ガドガドは、好みの野菜をゆでて作るインドネシアのサラダ。ピーナッツバターがベースのソースは食べやすく、エスニックがにが手な人もだいじょうぶ。
|
4人分 |
15~30分 |
357kcal |
その他 |
サラダ |
 |
いかのトマト煮 トマトの水煮缶で作る、かんたんイタリアン。いかは皮つきのまま使い、煮る時間も短いので、すぐできます。
|
4人分 |
15~30分 |
426kcal |
洋風 |
メインのおかず |
 |
こんにゃくとごぼうのピリ辛煮 油なしでも、コクはじゅうぶん。
|
2人分 |
15~30分 |
49kcal |
和風 |
サブのおかず |
 |
キャベツと豆の蒸し煮 カラフルな豆も入って見た目も満足。電子レンジで作れます。
|
2人分 |
15~30分 |
85kcal |
洋風 |
サブのおかず |
 |
野菜の甘酢あえ ポリ袋を活用するので、あとかたづけもラクです。
|
2人分 |
15~30分 |
49kcal |
和風 |
サブのおかず |
 |
アクアパッツァ 定番イタリアンを電子レンジで。ぎりぎりまで油をひかえています
|
2人分 |
15~30分 |
197kcal |
洋風 |
メインのおかず |