 |
いかのキムチいため
いかをさばいたら、ジャっといためるだけ。味つけはキムチにおまかせです。にらは最後に加え、火を通しすぎないようにしましょう
|
調理時間:15分以内
カロリー:154kcal
掲載書籍:月刊ベターホーム誌2010年8月

|
〈2人分〉
するめいか |
1ぱい(300g) |
たまねぎ |
1/2個(100g) |
にら |
1/2束(50g) |
はくさいキムチ |
50g |
サラダ油 |
小さじ1 |
しょうゆ |
小さじ1 |
|
1 |
いかは洗い、足と胴を抜きます。胴はエンペラと切り分け、皮をむいて、1cm幅の輪切りにします。エンペラは1cm幅に切ります。足は1本ずつ切り離し、長いものは半分に切り、大きな吸盤は除きます。 |
|
2 |
たまねぎは1cm幅に、にらは5cm長さに切ります。キムチは大きければひと口大に切ります。 |
|
3 |
大きめのフライパンにサラダ油を温め、たまねぎ、いか、キムチの順に加えていためます。いかに火が通ったらにらを加え、しょうゆを回し入れます。 |
|
|
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|