 |
豚肉の梅肉ソテー
使いやすい、しょうが焼き用の豚肉で。梅干しのさっぱりした風味と、しょうがのしぼり汁がアクセントです
|
調理時間:15分以内
カロリー:324kcal
掲載書籍:月刊ベターホーム誌2009年4月

|
〈2人分〉
| 豚ロース肉(しょうが焼き用) |
200g |
| A |
|
| しょうがのしぼり汁 |
小さじ1 |
| 塩 |
少々 |
| 酒 |
大さじ1/2 |
| かたくり粉 |
大さじ1/2 |
| サラダ油 |
大さじ1/2 |
| B |
|
| 梅干し |
1個(20g) |
| 酒 |
大さじ1 |
| しょうゆ |
小さじ1/2 |
| みりん |
小さじ1 |
| キャベツ |
150g |
| にんじん |
30g |
| C |
|
| 塩 |
少々 |
| 水 |
大さじ1 |
|
| 1 |
豚肉は筋を数か所切り、Aで下味をつけます。 |
|
| 2 |
梅干しは種を除き、果肉を包丁でたたきます。Bを合わせます。キャベツはひと口大に切ります。にんじんは3~4cm長さのたんざく切りにします。 |
|
| 3 |
豚肉の両面にかたくり粉をまぶします。 |
|
| 4 |
フライパンにキャベツ、にんじん、Cを入れ、中火にかけます。水分がなくなり、キャベツがしんなりしたら、とり出します。 |
|
| 5 |
同じフライパンに油を熱し、中火で肉の両面を焼きます。火を止めて肉を片側に寄せ、余分な油をふきとります。Bを加え、肉をからめながら焼きます。 |
|
| 6 |
肉を器に盛り、(4)を添えます。 |
|
|
|
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|