 |
糸みつばの柳川鍋
ごはんによく合う、甘から味。卵を入れてからは、加熱しすぎないように
|
調理時間:15~30分
カロリー:280kcal
掲載書籍:月刊ベターホーム誌2009年2月

|
〈2人分〉
糸みつば* |
スポンジ6個(120g) |
とりもも肉 |
120g |
A |
|
酒 |
大さじ1/2 |
しょうゆ |
大さじ1/2 |
ごぼう |
1/2本(100g) |
だし |
150ml |
B |
|
砂糖 |
大さじ1 |
酒 |
大さじ1 |
しょうゆ |
大さじ1 |
みりん |
大さじ1 |
卵 |
2個 |
七味とうがらし(あれば) |
少々 |
*根みつば1/2束(100g)でも |
|
|
1 |
みつばは5~6cm長さに切ります。ごぼうは皮をこそげ、3~4cm長さのささがきにしながら、水にさらして水気を切ります。卵は割りほぐします。とり肉は1cm幅に切り、Aをもみこみます。 |
|
2 |
鍋にごぼうを入れ、肉をのせます。だしとBを加えて強火にかけます。沸とうしたらアクをとり、ふたを少しずらしてのせ、中火で3~4分煮ます。 |
|
3 |
みつばを加え、とき卵を回し入れてふたをし、卵が半熟になったら火を止めます。好みで七味とうがらしをふります。 |
|
|
メモ: |
糸みつばの代わりに、根みつば1/2束(100g)でも |
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|