 |
コーンクリームの茶碗蒸し
おなじみの茶碗蒸しを中国風に。コーンクリームのやさしい風味で、ツルッと食べられます。
|
調理時間:15~30分
カロリー:81kcal
掲載書籍:月刊ベターホーム誌2008年11月

|
〈2人分〉
| 卵 |
1個 |
| A |
|
| 湯 |
200ml |
| 中華スープの素 |
小さじ1/2 |
| 塩 |
少々 |
| コーン缶(クリームタイプ) |
60g |
| ごま油 |
小さじ1/2 |
| しょうゆ |
小さじ1/2 |
| ゆでたけのこ |
15g |
| しょうが(みじん切り) |
小1かけ(5g) |
|
| 1 |
Aを合わせます。 |
|
| 2 |
Aのうち150mlをコーンと混ぜます。 |
|
| 3 |
たけのこは細切りにします。 |
|
| 4 |
卵をほぐし、(2)を加えて混ぜ、器に入れます。 |
|
| 5 |
器を鍋に入れ、器の高さの半分くらいまで湯を入れ、沸とうさせます。ふたをずらしてのせ、卵液が固まるまで10~15分蒸します。 |
|
| 6 |
鍋にごま油を熱し、たけのことしょうがをいためます。残りのAとしょうゆを加え、ひと煮立ちさせます。(5)にかけます。 |
|
|
|
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|