 |
さわらのマヨネーズ焼き
春らしい色、まろやかなおいしさです。焼くときは、こげないように気をつけて
|
調理時間:15~30分
カロリー:333kcal
掲載書籍:月刊ベターホーム誌2008年2月

|
〈2人分〉
さわら |
2切れ(200g) |
A |
|
塩 |
小さじ1/4 |
酒 |
大さじ1/2 |
B |
|
マヨネーズ |
大さじ3 |
卵黄 |
1/2個分 |
白みそ |
小さじ1 |
グリーンアスパラガス |
4本 |
しょうゆ |
小さじ1 |
|
1 |
さわらにAをふって、10分ほどおきます。 |
|
2 |
Bを混ぜ合わせてマヨネーズソースを作ります。 |
|
3 |
アスパラガスはゆでて、しょうゆをまぶします。長さを半分に切り、太ければ半分に割ります。 |
|
4 |
魚の水気をふき、グリルで両面を焼きます。表になる面に(2)のソースを塗り、グリルにもどして、弱火でうっすら焼き色がつくまで、さっと焼きます。盛ってアスパラガスを添えます。 |
|
|
メモ: |
白みそがなければ普通のみそでも。白みその方が仕上がりの黄色はきれいにできます |
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|