 |
牛肉とだいこんのスープ
だしをとらず、牛肉とにんにくでうま味を出します。翌日もおいしい
|
調理時間:15~30分
カロリー:258kcal
掲載書籍:月刊ベターホーム誌2007年12月

|
〈4人分〉
| 牛こま切れ肉 |
150g |
| だいこん |
200g |
| えのきだけ |
1袋(100g) |
| ねぎ |
70g |
| にんにく |
大1片(15g) |
| 絹ごしどうふ |
200g |
| ごま油 |
大さじ1 |
| しょうゆ |
大さじ3* |
| 水 |
カップ5と1/2 |
| 一味とうがらし |
少々 |
| *あればうすくちしょうゆ |
|
|
| 1 |
だいこんはひと口大の乱切りに、えのきは根元を除いてほぐします。ねぎは斜め薄切り、にんにくは包丁の背でつぶします。とうふはひと口大に切ります。 |
|
| 2 |
鍋にごま油とにんにくを入れて弱火にかけます。香りが出てきたら、牛肉とだいこんを加えて強火でさっといため、しょうゆを加えていりつけます。水を加えます。煮立ったらアクをとり、だいこんがやわらかくなるまで弱火で10分ほど煮ます。 |
|
| 3 |
えのきととうふを加えて、ひと煮立ちさせます。ねぎを入れて火を止めます。一味とうがらしをふって食べます。 |
|
|
|
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|