キーワード検索
 
AND検索
OR検索
ベターホーム協会 HOMEページ
レモンチュロス

レモンチュロス


さわやかなレモン風味のチュロス。揚げたてのおいしさをぜひ。
調理時間:30~60分
カロリー:196kcal
掲載書籍:月刊ベターホーム誌2007年5月
このレシピを印刷する
材料 〈5人分〉
牛乳    カップ3/4
バター    20g
強力粉    50g
薄力粉    50g
卵    1個
レモンの皮のすりおろし    1/6個分
揚げ油    適量
グラニュ糖    大さじ2と1/2
作り方
1 <準備>強力粉と薄力粉は合わせてふるっておきます。卵は割りほぐします。レモンの皮はよく洗い、黄色い部分をすりおろします。
2 厚手の鍋に牛乳とバターを入れ、中火にかけます。混ぜながら沸とうさせ、バターを溶かします。
3 弱火にし、粉を一度に加えます。木べらなどで手早くしっかりと混ぜると、生地がまとまってきます。まとまったら火を止め、生地が鍋底からはがれるまでよく練ります。
4 すべらないように、しぼったふきんなどの上に鍋を置きます。卵を3回に分けて加え、そのつどよく混ぜて生地をなめらかにします。レモンの皮を加えてさらに混ぜます。
5 しぼり袋に星型の口金をつけ、生地を入れます(生地が破裂することがあるので、必ず星型の口金を使います)。クッキングシートを約12cm×9cmに切り、その上に生地を約20cmしぼり出して形を描きます。揚げ油を160℃に熱します。
6 生地を下にしてシートごと揚げ油に入れます。生地とシートがはがれたらシートをとります。薄茶色になるまで揚げ、温かいうちに、グラニュ糖をまぶします。

メモ: 10本分。クッキングシートごと油に入れると、形をくずさずに揚げられます。

レシピや写真の無断転載はお断りします。 写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
秋冬コース
BHシェフの1日教室
教室は、関東、関西、名古屋、札幌、仙台にあります。
和洋中の料理を習う入門 コースから、
和食の基本、パンやお菓子教室などさまざまなコースがあります。
1回ずつ受講できるチケットも販売中!
ベターホームのお料理教室の講師たちが監修したオリジナルおせちや、試食して選んだおせちなど、選りすぐりの4種をご用意しました。
                
詳細はこちら