〈4人分〉
| えび |
20尾 |
| ワンタンの皮 |
20枚 |
| A |
|
| 豚ひき肉 |
100g |
| ねぎのみじん切り |
大さじ1 |
| かたくり粉 |
大さじ1 |
| しょうが汁 |
少々 |
| 塩 |
少々 |
| しょうゆ |
少々 |
| はくさい |
400g |
| ふくろたけ(缶詰) |
150g |
| ヤングコーン |
12本 |
| 香菜 |
4株 |
| はるさめ |
70g |
| 水+スープの素適量 |
1L |
| B |
|
| 砂糖 |
大さじ1 |
| 酢 |
大さじ5 |
| ナンプラー |
大さじ1 |
| うすくちしょうゆ |
大さじ1/2 |
| 赤とうがらし |
2本 |
| ライムまたはレモン果汁 |
大さじ1 |
| 香菜(あらくきざむ) |
大さじ1 |
| にんにくのみじん切り |
小さじ1 |
|
| 1 |
えびは尾を残して殻をむき、背わたをとります。 |
|
| 2 |
Aをよく混ぜて20等分し、ワンタンの皮で包みます。さっとゆでます。 |
|
| 3 |
はくさいはざく切りにします。香菜は食べやすく切ります。ふくろたけは汁気をきって縦半分に切ります。 |
|
| 4 |
はるさめはもどして食べやすく切ります。 |
|
| 5 |
Bを合わせてたれを作ります。 |
|
| 6 |
鍋にスープを入れて煮立て、材料を煮ながら、たれにつけていただきます。 |
|
|
| メモ: |
ナンプラーは、魚を塩漬けにして作った、しょうゆのようなタイの調味料。独特の香りとコク、うまみがあります。 |
|
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|