 |
ラタトゥイユ
かぼちゃたっぷりのラタトゥイユ。野菜がしっかり食べられます
|
調理時間:15~30分
カロリー:213kcal
掲載書籍:21世紀の医食同源

|
〈2人分〉
かぼちゃ |
100g |
たまねぎ |
60g |
ピーマン |
1個 |
にんにく |
1片(10g) |
なす |
1個 |
トマト(完熟) |
1個(150g) |
オリーブ油 |
大さじ2 |
A |
|
塩 |
小さじ1/3 |
こしょう |
少々 |
白ワイン |
大さじ2 |
ローリエ |
1枚 |
ワインビネガー(白) |
小さじ1 |
|
1 |
かぼちゃは種とわたをとり、2㎝角に切る。たまねぎ、ピーマンも2㎝角、にんにくは薄切りにする。なすは縦に4つに切り、幅2㎝に切る。 |
|
2 |
トマトはひと口大のざく切りにする。 |
|
3 |
鍋に油を熱し、にんにくとたまねぎをいため、香りが出たらトマトを加えてさっといためる。 |
|
4 |
かぼちゃ、ピーマン、なすを入れ、Aとワイン、ローリエを加える。ふたをして弱火で約15分、野菜がやわらかくなるまで蒸し煮し、火を止める直前、ワインビネガーをふる。 |
|
|
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|