 |
温野菜のピーナッツソース
濃厚なソースがおいしい、インドネシア風のサラダ。
|
調理時間:15分以内
カロリー:118kcal
掲載書籍:野菜を食べる

|
〈2人分〉
| キャベツ |
100g |
| もやし |
50g |
| ブロッコリー |
1/4株(50g) |
| にんじん |
1/4本(50g) |
| トマト |
1/2個(100g) |
| 生揚げ |
1/2個(100g) |
| ゆで卵 |
1個 |
| [ピーナッツソース] |
|
| ピーナッツバター |
大さじ1 |
| オイスターソース |
小さじ1 |
| しょうゆ |
小さじ1 |
| 酢 |
小さじ2 |
| 水 |
大さじ1 |
|
| 1 |
キャベツ、ブロッコリーはひと口大にし、にんじんは斜め薄切りにする。もやしはひげ根をとる。生揚げは1cm幅に切り、ラップで包む。 |
|
| 2 |
耐熱皿に(1)の野菜を並べ、ラップをした生揚げをのせる。野菜に水大さじ2(材料外)をふりかける。 |
|
| 3 |
全体にラップをして、電子レンジで約4分加熱する。水気をきる。ソースの材料を合わせる。トマト、ゆで卵をひと口大に切って、盛り合わせる。 |
|
|
| メモ: |
ピーナッツパターは、あれば粒入りのチャンクタイプがよい。砂糖入りを使用。 |
|
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|