 |
きのことうなぎの卵とじ
うなぎにはビタミンEが抜群に多く含まれ、細胞の老化を防ぎます
|
調理時間:15分以内
カロリー:242kcal
掲載書籍:免疫力を高める野菜おかず139

|
〈2人分〉
| ホワイトぶなしめじ |
1袋(100g) |
| ねぎ |
1/2本(50g) |
| うなぎのかば焼き |
小1枚(80g) |
| みつば |
5本 |
| 卵 |
2個 |
| A |
|
| だし |
カップ1/2 |
| 砂糖 |
大さじ1/2 |
| 酒 |
大さじ2 |
| みりん |
大さじ1 |
| しょうゆ |
大さじ1 |
|
| 1 |
しめじは小房に分けます。ねぎは4~5cm長さの斜め薄切りにします。 |
|
| 2 |
みつばは葉を摘み、茎は3~4cm長さに切ります。 |
|
| 3 |
うなぎは1cm幅に切ります。卵は割りほぐします。 |
|
| 4 |
フライパンにAを合わせます。しめじとねぎを入れ、弱火で5~6分煮ます。 |
|
| 5 |
続いて、うなぎとみつばの茎を散らしてのせ、1分ほど煮ます。火を強め、煮立ったところに、卵を回し入れます。半熟のうちにみつばの葉を散らし、火を止めてふたをしてむらします。 |
|
|
|
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|