| 
		
		
		
			|  | きりたんぽ市販のきりたんぽを利用すれば、いつでも作れます
 |  
			| 調理時間:15~30分 カロリー:382kcal
 掲載書籍:秋冬のかんたんおかず
 
  
 |  
			
				|  〈2人分〉 
 
										
						| きりたんぽ(市販) | 2本 |  
						| とりもも肉 | 150g |  
						| しらたき | 200g |  
						| ごぼう | 1/2本(100g) |  
						| ねぎ | 1本 |  
						| せり | 1束(120g) |  
						| まいたけ | 1パック(100g) |  
						| A |  |  
						| だし | カップ3と1/2 |  
						| スープの素 | 小さじ2 |  
						| 酒 | 大さじ3 |  
						| みりん | 大さじ1と1/2 |  
						| しょうゆ | 大さじ1と1/2 |  
						| 塩 | 小さじ1/2 |  
						| 〈薬味〉 |  |  
						| 七味とうがらし | 少々 |  |    
		
			| 
								
					| 1 | ごぼうは皮をこそげ、ささがきにして水にさらし、水気をきります。ほかの野菜は食べやすい大きさに切り分けます。 |  
					|  |  
					| 2 | きりたんぽは斜めに大きく切ります。とり肉はひと口大に切ります。しらたけは熱湯でさっとゆで、食べやすい長さに切ります。 |  
					|  |  
					| 3 | 土鍋にAの材料を合わせて火にかけます。ごぼう、肉、しらたきを入れ、沸とうしたらアクをとります。野菜ときりたんぽを加えます。 |  
					|  |  
					| 4 | 煮えたところから、七味をふって食べます。 |  
					|  |  
					| 
 |  |  
			|  |  
			| 
 |  
			| レシピや写真の無断転載はお断りします。
				写真の著作権は各カメラマンに属しています。 このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
 |  |