 |
とうふとチンゲンサイのクリーム煮
カルシウムがしっかりとれるおかずです
|
調理時間:15分以内
カロリー:238kcal
掲載書籍:体にいいおかず

|
〈2人分〉
| もめんどうふ |
1/2丁(150g) |
| チンゲンサイ |
2株(240g) |
| しいたけ |
4枚 |
| かに缶詰 |
小1缶(90g) |
| サラダ油 |
大さじ1 |
| 牛乳 |
カップ3/4 |
| スープ |
カップ1/4 |
| 塩 |
小さじ1 |
| こしょう |
少々 |
|
|
| かたくり粉 |
大さじ1/2 |
| 水 |
大さじ1 |
|
| 1 |
とうふ、しいたけはひと口大、チンゲンサイは4~5cm長さに切り、茎は縦半分に切ります。かにはほぐしておきます。 |
|
| 2 |
中華鍋に油を強火で熱し、チンゲンサイとしいたけをさっといためます。 |
|
| 3 |
かに、牛乳、スープを加え、とうふも入れて煮ます。煮立ったら塩、こしょうで味をととのえ、水どきかたくり粉でとろみをつけます。 |
|
|
| メモ: |
かに缶は、ほぐしてある安いもので充分です。チンゲンサイの代わりに、はくさいやタアサイでもおいしく作れます。 |
|
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|