 |
かつおのたたき
初夏には食べたい初がつお。皮を香ばしく焼いて、氷水で冷やします。
|
調理時間:15~30分
カロリー:135kcal
掲載書籍:かんたん美味1

|
〈4人分〉
| かつお(皮つき) |
1節(400g) |
| 塩 |
小さじ1/2 |
| サラダ油 |
小さじ1 |
| 氷 |
適量 |
| <薬味> |
|
| 大根 |
1/4本(200g) |
| しょうが |
大1かけ(20g) |
| にんにく |
1片 |
| しその葉 |
10枚 |
| かいわれ大根 |
1/2パック |
| レモン |
1/2個 |
| しょうゆ |
適量 |
|
| 1 |
かつおは塩をふり、5分くらいおきます。 |
|
| 2 |
氷水を用意します。フライパンに油を入れて熱し、かつおの皮面を強火で15~20秒焼いて焼き色をつけます。ほかの面はさっと焼きます。すぐに氷水にとって冷やし、20~30秒でとり出して水気をふきます。ラップで包み、冷蔵庫で冷やします。 |
|
| 3 |
大根、しょうが、にんにくはそれぞれすりおろします。レモンは半月形に切ります。 |
|
| 4 |
かつおを1cm厚さに切り、しその葉、かいわれと一緒に盛りつけます。薬味をのせ、レモンとしょうゆで食べます。 |
|
|
| メモ: |
余熱で火が通ってしまわないよう、加熱のし過ぎに注意。 |
|
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|