 |
れんこん蒸し
上品な味が懐石風
|
調理時間:15分以内
カロリー:86kcal
掲載書籍:電子レンジ料理

|
〈2人分〉
| れんこん |
150g |
| 粉末やまいも |
1/2袋(5g) |
| えび |
2尾(60g) |
| しいたけ |
2個 |
| みつば |
2本 |
| A |
|
| だし |
150ml |
| 塩 |
小さじ1/6 |
| うすくちしょうゆ |
小さじ1/2 |
| みりん |
小さじ1/2 |
|
|
| かたくり粉 |
小さじ1 |
| 水 |
小さじ2 |
| (好みで)練りわさび |
少々 |
|
| 1 |
えびは殻をむき、背わたをとって半分に切ります。しいたけは薄切りにします。 |
|
| 2 |
みつばは3cm長さに切ります。 |
|
| 3 |
れんこんは皮をむき、すりおろします。 |
|
| 4 |
(3)に、(1)とみつばの茎、粉末やまいもを混ぜ合わせ、ひとり分ずつ器に盛ります。ラップをして、2つ一緒に電子レンジで約2分30秒加熱します(1個なら約1分30秒加熱)。 |
|
| 5 |
Aを鍋で熱し、煮立ったら、水どきかたくり粉でとろみをつけます。(4)にかけ、みつばの葉をのせます。好みでわさびを添えます。 |
|
|
| メモ: |
粉末やまいもがなければ、やまのいも15gをすりおろして使います。 |
|
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|