 |
ラムチョップの和風グリル焼き
グリルで香ばしく焼いて、独特なにおいも気になりません
|
調理時間:15~30分
カロリー:194kcal
掲載書籍:ベターホームの肉料理

|
〈2人分〉
ラムチョップ |
4本(200g) |
塩 |
少々 |
こしょう |
少々 |
A |
|
練りわさび |
小さじ1 |
しょうゆ |
大さじ1 |
酢 |
大さじ1 |
[つけ合わせ] |
|
サニーレタス |
1/8株 |
紫たまねぎ |
1/4個 |
|
1 |
ラムチョップの両面に塩、こしょうをふります。 |
|
2 |
Aは合わせます。大さじ1/2を肉にかけ、時々返しながら15~20分おきます。残りのAはドレッシングとしてとりおきます。 |
|
3 |
サニーレタスはひと口大に切ります。たまねぎは薄切りにし、水にさらして水気をきります。 |
|
4 |
グリルを温め、肉を中火で両面を5分くらいずつ焼きます。 |
|
5 |
肉と野菜を盛ります。野菜にAをかけます。 |
|
|
メモ: |
ラムは生後1年未満の子羊の肉。やわらかく、くさみが少ないのが特徴です。ラムチョップは肋骨がついた形状のロース肉。 |
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|