 |
スペアリブのゆず茶煮
ゆず茶の甘味とつやを利用。フライパンで作れます
|
調理時間:15~30分
カロリー:509kcal
掲載書籍:ベターホームの肉料理

|
〈2人分〉
| 豚スペアリブ(4~5cm長さ) |
350g |
| ゆず茶 |
80g |
| サラダ油 |
小さじ1 |
| [煮汁] |
|
| 水 |
カップ1/4 |
| スープの素 |
小さじ1/2 |
| 酒 |
大さじ1 |
| レモン汁(または酢) |
大さじ1/2 |
| しょうが(薄切り) |
小1かけ(5g) |
| しょうゆ |
大さじ2 |
| [つけ合わせ] |
|
| たまねぎ |
30g |
| みず菜など葉野菜 |
少々 |
|
| 1 |
深めのフライパンか厚手の鍋に油をひき、スペアリブを入れて、強火で全面を1分ほど軽く焼きます。フライパンに出た脂をペーパーでふきとり、しょうゆ以外の煮汁の材料と、ゆず茶を加えます。 |
|
| 2 |
ふたをずらしてのせ、弱火で約15分煮ます。途中7~8分煮たところでしょうゆを加えます。煮ている間、時々アクをとって上下を返し、汁気が少ない場合は、水を少したします。煮あがりぎわは汁気をとばします。 |
|
| 3 |
たまねぎを薄切りにし、水にさらして水気をきります。スペアリブを盛りつけて、たまねぎと葉野菜を添えます。 |
|
|
| メモ: |
ゆず茶の代わりに、マーマレードやあんずジャムで煮ても |
|
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|