 |
えびのマヨネーズあえ
揚げずにいためました。人気の味を家庭で手軽に
|
調理時間:15分以内
カロリー:384kcal
掲載書籍:ベターホームの魚料理

|
〈2人分〉
| えび(無頭・殻つき) |
6尾(120g) |
| A |
|
| 塩 |
少々 |
| こしょう |
少々 |
| 酒 |
小さじ1 |
| かたくり粉 |
大さじ1 |
| ブロッコリー |
1/2株(100g) |
| サラダ油 |
大さじ1と1/2 |
| [マヨネーズソース] |
|
| マヨネーズ |
大さじ3 |
| 生クリーム |
大さじ3 |
| レモン汁 |
大さじ1/2 |
| 砂糖 |
大さじ1/2 |
| 塩 |
小さじ1/4 |
|
| 1 |
えびは殻をむきます。背にそって切りこみを入れ、背わたをとります。Aをもみこみます。 |
|
| 2 |
ブロッコリーは小房に分け、熱湯で1~2分ゆでます。 |
|
| 3 |
大きめのボールに、マヨネーズソースの材料を合わせます。 |
|
| 4 |
フライパンに油を熱し、えびを焼きます。赤くなったらブロッコリーを加え、軽くいためます。あら熱をとります。 |
|
| 5 |
(3)に(4)を入れて、ソースをからめます。 |
|
|
| メモ: |
尾の中央(けん先)と尾の端をきって、水気をしごき出し、くさみをとります |
|
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|