 |
さけのしめじあんかけ
フライパンひとつで作ります。生さけのシーズンにぴったり
|
調理時間:15~30分
カロリー:224kcal
掲載書籍:ベターホームの魚料理

|
〈2人分〉
| 生さけ |
2切れ(200g) |
| 塩 |
小さじ1/4 |
| 小麦粉 |
大さじ1/2 |
| しめじ |
1パック(100g) |
| ねぎ |
1/2本 |
| しょうが |
小1かけ(5g) |
| A |
|
| しょうゆ・酢・酒 |
各大さじ1 |
| 砂糖 |
大さじ1/2 |
| スープの素 |
小さじ1/2 |
| かたくり粉 |
小さじ2 |
| 水 |
150ml |
| サラダ油 |
大さじ1 |
|
| 1 |
さけに塩をふり、10分ほどおきます。 |
|
| 2 |
しめじは小房に分けます。ねぎは斜め薄切りに、しょうがはせん切りにします。 |
|
| 3 |
Aは合わせます。 |
|
| 4 |
さけの水気をふき、小麦粉をまぶします。フライパンに油大さじ1/2を熱し、さけを中火で1~2分焼きます。薄く焼き色がついたら裏返し、ふたをして弱火で1~2分焼いて火を通します。皿にとります。 |
|
| 5 |
フライパンの汚れをふき、油大さじ1/2を熱し、(2)を軽くいためます。Aを混ぜてから加え、混ぜながら加熱し、とろみがついたら、火を止めます。さけにかけます。 |
|
|
|
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|