  | 
			
				いわしのけしの実あえ
				 
				 
			 | 
		 
		
			調理時間:15~30分 
				
				
				
				
				カロリー:356kcal 
				掲載書籍:ダイエットのひと皿 
				  
			 | 
		 
		 
		
			
				
				
					  〈1人分〉 
					
										
						| いわし | 
						  中2尾(200g) | 
					 
					
						| けしの実 | 
						  大さじ1 | 
					 
					
						| 赤とうがらし | 
						  1/3本 | 
					 
					
						| A | 
						   | 
					 
					
						|  酒 | 
						  大さじ2 | 
					 
					
						|  酢 | 
						  大さじ1 | 
					 
					
						|  しょうゆ | 
						  大さじ2/3 | 
					 
					
						|  砂糖 | 
						  小さじ2/3 | 
					 
					
						| だいこん | 
						  100g | 
					 
					
						| にんじん | 
						  15g | 
					 
					
						| 塩 | 
						  少々 | 
					 
					
						| 〈甘酢〉 | 
						   | 
					 
					
						|  砂糖 | 
						  大さじ1/2 | 
					 
					
						|  酢 | 
						  大さじ1 | 
					 
					
						|  だし(または水) | 
						  大さじ1/2 | 
					 
					
						|  塩 | 
						  少々 | 
					 
				     
				
				 | 
		     
		 
		
		
		 
		
		
			
				
								
					| 1 | 
					いわしは、三枚におろして頭、内臓、骨を除き、1尾を4~5つに切ります。 | 
				 
				
					 | 
				 				
					| 2 | 
					フライパンを弱火にかけ、けしの実をこがさないようにいります。 | 
				 
				
					 | 
				 				
					| 3 | 
					赤とうがらしは種を除き、輪切りにします。 | 
				 
				
					 | 
				 				
					| 4 | 
					鍋にAととうがらしを入れて煮立て、いわしを皮を上にして重ならないよう並べ、汁気がなくなるまで煮ます。 | 
				 
				
					 | 
				 				
					| 5 | 
					だいこん、にんじんはせん切りにし、塩をふって15分くらいおき、水気をしぼります。 | 
				 
				
					 | 
				 				
					| 6 | 
					甘酢の材料を合わせ、(5)をあえます。 | 
				 
				
					 | 
				 				
					| 7 | 
					いわしに(2)をまぶし、(6)を添ます。 | 
				 
				
					 | 
				 
				
					
  | 
				 
				 
				
				
				
					| メモ: | 
					けしの代わりに、ごまをまぶしてもよいでしょう。 | 
				 
				 
			 | 
		 
		
			| 
				
			 | 
		 
		
			
  | 
		 
		
			
				レシピや写真の無断転載はお断りします。
				写真の著作権は各カメラマンに属しています。 
				このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
			 | 
		 
		 
	 
	  |