 |
にんにくの芽のいためもの
|
調理時間:15~30分
カロリー:309kcal
掲載書籍:野菜料理

|
〈4人分〉
にんにくの芽 |
200g |
干ししいたけ |
4枚 |
ゆでたけのこ |
100g |
豚ばら肉(薄切り) |
100g |
生揚げ |
1枚 |
赤とうがらし |
小1本 |
しょうが |
1かけ |
サラダ油 |
大さじ3 |
A |
|
顆粒スープの素 |
小さじ1/2 |
酒 |
大さじ1 |
オイスターソース |
大さじ1/2 |
しょうゆ |
小さじ1 |
砂糖 |
小さじ1/2 |
塩 |
小さじ1/2 |
|
|
かたくり粉 |
大さじ1/2 |
水 |
大さじ1 |
|
1 |
しいたけはもどして、2~4つのそぎ切りに、にんにくの芽は5cm長さに、たけのこは5cm長さの薄切りにします。 |
|
2 |
豚肉はひと口大に、生揚げもひと口大の三角形に切ります。とうがらしは種をとり、あらみじん切りに、しょうがもみじん切りにします。 |
|
3 |
Aの材料と水カップ1を混ぜます。 |
|
4 |
中華鍋に油を熱し、しょうがととうがらし、肉、たけのこ、しいたけ、にんにくの芽、生揚げの順にいためます。(3)を加えて3~4分煮、水どきかたくり粉を加えてとろみをつけます。 |
|
|
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|