 |
たけのこのかか煮・たけのこの木の芽あえ
|
調理時間:15~30分
カロリー:131kcal
掲載書籍:野菜料理

|
〈4人分〉
| <かか煮> |
|
| ゆでたけのこ |
500g |
| けずりかつお |
カップ1(10g) |
| みりん |
大さじ2 |
| しょうゆ |
大さじ3 |
| <木の芽あえ> |
|
| ゆでたけのこ |
200g |
| いか(胴) |
100g |
| 木の芽 |
25枚 |
| A |
|
| だし |
カップ1/2 |
| うすくちしょうゆ |
小さじ1 |
| みりん |
小さじ1 |
| 塩 |
少々 |
| B |
|
| 酒 |
大さじ1 |
| 塩 |
少々 |
| C |
|
| 白みそ |
50g |
| 砂糖 |
小さじ1 |
| みりん |
小さじ2 |
|
| 1 |
<かか煮> |
|
| 2 |
たけのこは根元のほうは1cm厚さの輪切りか半月切り、穂先はくし形に切ります。鍋に入れ、水カップ3と3/4量のけずりかつおを加えて煮立てます。みりんを加えて5分ほど煮、しょうゆを加え、汁が半分になるまで煮ます。器に盛り、残りのけずりかつおを散らします。 |
|
| 3 |
<木の芽あえ> |
|
| 4 |
たけのこは1cm角に切り、Aの煮汁で6~7分煮ます。いかは1cm角に切り、水カップ1とBでさっとゆでます。 |
|
| 5 |
木の芽は飾り用を除いてほかを細かくきざみ、すり鉢ですってCをすり混ぜます。たけのこといかを加えてあえ、盛りつけて木の芽を飾ります。 |
|
|
|
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|