キーワード検索
 
AND検索
OR検索
ベターホーム協会 HOMEページ
五目焼きそば

五目焼きそば


めんの両面はこんがり、中はふっくらやわらかい焼きそばです。香ばしさがおいしい。
調理時間:30~60分
カロリー:709kcal
掲載書籍:家庭料理
このレシピを印刷する
材料 〈4人分〉
中華蒸しめん   4玉
豚ばら肉(薄切り)   100g
  小さじ1
しょうゆ   小さじ1
ロールいか   150g
  小さじ1
  少々
干ししいたけ   3枚
はくさい   2~3枚(200g)
ゆでたけのこ   30g
ねぎ   1本
にんじん   1/3本(70g)
サラダ油   大さじ6
  小さじ1/2
こしょう   少々
  
 水   カップ1
 スープの素   小さじ1
 酒   大さじ1
 砂糖   小さじ1
 塩   小さじ1/2
 しょうゆ   小さじ2
かたくり粉   大さじ1
  大さじ1
ごま油   大さじ1
作り方
1 肉はひと口大に切り、酒、しょうゆで下味をつけます。
2 いかは表面に、斜めに縦横の切り目を入れ、2cm角に切って、酒、塩をふります。
3 しいたけは水でもどしてそぎ切りに、はくさい、たけのこは3cm角に、ねぎは1cm幅の斜め切りにします。にんじんは3cm長さ、1cm幅の薄いたんざく切りにし、かためにゆでます。
4 中華鍋を強火で1~2分熱し、油大さじ3を熱してめんをほぐし入れ、中火で軽くいためます。塩、こしょうをふり、鍋肌から油大さじ1をまわし入れ、めんを鍋肌にそって広げてフライ返しで押さえ、両面に焼き色をつけます。4等分して皿に移します。
5 鍋に残りの油をたして、強火で肉を色が変わるまでいため、野菜といかを加えてさっといためます。Aを加え、2~3分煮て水どきかたくり粉でとろみをつけ、ごま油を入れてざっと混ぜ、めんにかけます。

メモ:  

レシピや写真の無断転載はお断りします。 写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
秋冬コース
「かんたん美味」日経新聞掲載レシピ
教室は、関東、関西、名古屋、仙台に
あります。
和洋中の料理を習う入門 コースから、
和食の基本、パンやお菓子教室 などさまざまなコースがあります。
1回ずつ受講できるチケットも販売中!
4つの厳選素材だけを使用。煮出すだけで本格的なだしがとれます。
原材料に含まれる塩分以外に食塩は加えていません。
                
詳細はこちら