 |
がんもどき、わらび、えびの炊き合わせ
|
調理時間:15~30分
カロリー:448kcal
掲載書籍:かあさんの味

|
〈4人分〉
| 京がんも |
8個 |
| A |
|
| だし |
カップ1と1/2 |
| 砂糖 |
大さじ2 |
| しょうゆ |
大さじ1と1/2 |
| みりん |
大さじ1 |
| わらび(水煮) |
200g |
| B |
|
| だし |
カップ1と1/2 |
| 砂糖 |
大さじ1と1/2 |
| 酒 |
大さじ1 |
| しょうゆ |
大さじ1 |
| えび |
大8尾 |
| C |
|
| だし |
カップ1 |
| 酒 |
大さじ1 |
| みりん |
大さじ1 |
| 塩 |
小さじ1/4 |
|
| 1 |
がんもどきは熱湯をかけて、油抜きをします。 |
|
| 2 |
鍋に(1)とAを入れて煮立て、ふたをして、弱火で汁気がなくなるまで、ゆっくりと煮含めます。 |
|
| 3 |
わらびは熱湯に入れて、さっとゆでます。 |
|
| 4 |
(3)を4cm長さに切り、Bを煮立てた中に入れ、さっと煮て、わらびと煮汁を分けてさまします。さめたら煮汁にもどして、ひたしておきます。 |
|
| 5 |
えびは背わたと殻、尾をとって、腹側から開きます。開いた両側に浅く切り目を入れ、Cを煮立てた中に入れ、1分ほど煮ます。そのまま煮汁につけておきます。 |
|
| 6 |
がんもどき、わらび、えびを盛り合わせます。 |
|
|
|
|
|
|
レシピや写真の無断転載はお断りします。
写真の著作権は各カメラマンに属しています。
このページは文字サイズの変更に対応しています。ご覧になりやすい文字サイズでご覧ください。
|
|